ホーム » 地名を送ると、天気予報を返してくれるBot【お天気BOT】

地名を送ると、天気予報を返してくれるBot【お天気BOT】

, / 2810
地名を送ると、天気予報を返してくれるBot【お天気BOT】

お天気BOT

 

天気予報

女心と秋の空は移ろいやすいものです。日本では、秋に限らず地域がわずかに変わるだけでも天候が違ったり、局所的な崩れがあるなど、変化に富んでいますね。そんな天気をいち早く報告してくれるBotをご紹介します。

shutterstock_293006525

このBotを活用するだけで、知りたい天気がリアルタイムに自分のtweet画面に表示されるため、わざわざ天気予報をたどって確認する必要もなく、非常に便利です。
自分が指定した地名の天気をピンポイントで見ることができるのは、twitterのBotならではといえるでしょう。固定の地域を登録して、その地域のみを表示するわけではないので、時と場所にあわせてタイムリーに効果を発揮してくれるのがうれしいところです。特に忙しいビジネスマンや外出することの多い方などは、非常に使い勝手が良いはずです。お礼にも返答してくれるので、天気を問い合わせた後、忙しい中にもほっと和ませてくれる効果も期待できそうです

Bot機能紹介

(時間)の(場所)の天気は?という構文で、その日に限らず過去や未来の天気も答えてくれます。何月何日の○○の天気は~といった形で簡潔かつしっかりと答えてくれるのが特徴です。
最大で1週間後くらいまでの天気を回答可能。ちょっとしたおまけとして、回答してくれたお礼を返すと、それに返答があるかもしれません。

shutterstock_331382027

使い方

Siriや音声ガイダンスなどを使用している人は比較的つかいやすいかもしれません。@otenki_botを指定した後、When、Where(いつ どこ)を入力して送信すると、しばらくおいてそれに答える形で指定した地域の天気を答えてくれます。
今日の○○は?と文章で入力してもかまいません。情報はいつも新しいものなのは、即時性があって助かります。twitter上のBotですから、アカウントを持っている人であればフォローしておくだけで、使用することができるようになります。

・まとめ
天気がすぐにわかることは、準備やその後の予定を立てる上でも非常に助かります。普段移動が多かったり、忙しい人にとっては非常に使い勝手の良いツールとなること間違いなしといえますね。良いものは積極的に取り入れ、突然の天候のくずれなどにも対応できるスマートな生活を送りましょう。

イベント・セミナーの集客や予約管理にお困りではありませんか?

利用者8000万人を超えるコミュニケーションツールLINE。
イベントできる君」は、LINE公式アカウントと連携して、イベントやセミナー、レッスンの集客・予約管理・決済ができるサービスです。

人数が集まらなくて困っている、予約管理が負担になっている、LINEで決済できるようにしたい、という方にオススメです。お気軽にお問い合わせください。

「イベントできる君」についてもっと知る