目次
情報の開封率をアップ CVR・LTVなどの向上へ
テモナ株式会社が、展開しているサブスクリプションシステム「サブスクストア」を、LINE公式アカウント専用拡張サービス「e-LINK(イーリンク)」と連携させたと、1月22日に発表しました。
「サブスクストア」では、サブスクリプション事業の販売・顧客・在庫などの管理ができるほか、販売促進やメール送信といったことも、一元管理が可能なクラウド型サブスクリプションシステムだ。
今回、テモナ株式会社が、株式会社バイモソフトの「e-LINK(イーリンク)」を連携させたことで、Eメールに加えて、開封率の高いLINEを通じて情報やお知らせを発信できるようにしました。LINEを通じた顧客とのコミュニケーションで、CVR・LTVなどの向上が期待できます。

「e-LINK」、従来のメルマガの代わりとなる存在に
「e-LINK(イーリンク)」は、「1対1チャット」や「シナリオ自動応答」などの基本機能のほか、ユーザーアクションごとの自動配信・停止などが可能で、利益向上に必要な機能を搭載したLINE公式アカウント専用の生産性最大化CRMツールです。
ユーザーに向けたアンケートの実施や、おすすめ商品のテキストカルーセルの展開などができ、従来のメルマガCRM施策の代わりになる存在だとされています。
(画像はテモナ株式会社 ホームページより)
▼外部リンク
テモナ株式会社 プレスリリース
https://temona.co.jp/3282/