ホーム » メッセージをタスク化するSlack Bot【must-read】

メッセージをタスク化するSlack Bot【must-read】

, / 4420
メッセージをタスク化するSlack Bot【must-read】

must-read

 

Slackでタスク管理を!

海外では、個人のカップル同士や、同じ趣味のグループ内、あるいは企業の社員同士のコミュニケーション・ツールとして活用されているのが、Slackです。社内以外でも、社外でプロジェクトを進行中には、様々な連絡を、最近ではLINEやSNS、業務連絡は外部チャットツールを使って行うのが主流となっています。そんな中で、メッセージをタスク化する「must-read」は、メッセージをタスク化し、ユーザーが振ったタスクに関して、Slack内でタスク完了報告や進行状況などを、端的にチャット内で表示する機能を備えています。

進捗状況の把握に役立つ!

ビジネスでは、様々な取引の中では営業や担当者と取引業者の進捗具合は、それまではいちいちチャットで、本人からのレポート提出や、連絡が必要でした。また業務内容によっては、そのプロジェクトには更に適材が必要との人事の判断も、途中で加味されるものです。社員が数人であるなら、報告・連絡も簡素ですがこれが数十名以上となると、上司や、プロジェクトリーダーには、タイムリーに送られてくる、個人の進捗状況を管理するのも困難を極めます。そこで、「must-read」をSlackに実装し、タスクとして一括管理しようというのが、この仕組み、機能となります。

 

Slackのタイムライン上にタスクを表示!

このBotは、チャット機能としては「各個人の納期の提出状況を一括して確認する」とか、「誰がどの課題を未提出なのかを、タスクで表示する」ことを目的としています。これをBotとして、Slackのタイムライン上に自動で表示するシステムを構築するイメージです。

ユーザーのタスクを時系列で表示!

まずSlackを事前に登録して導入した後に、@MUST-READの公式サイトで、登録、連携させて導入します。LINEのチャットBot・ツールと同じく、登録と連携が終わると、使用しているSlack上のタイムラインに、チャット上のユーザーのタスクが時系列で表示されるので、must-readが、それを集積して、タスクの進捗状況をまとめて一つのメッセージとしてコメントを出すといった仕組みです。コメントに誰が何を報告したかが、時系列一つにまとまるので、埋もれたメッセージから、報告を見逃すといったミスが防げます。

 

まとめ

様々なBotの中では、ビジネスツールとして定着したSlsckらしい、Botツールだと思います。従業員を抱えた中小規模で、多くのプロジェクトを管理するような管理者には、大変助かるツールの一つと言えそうです。

イベント・セミナーの集客や予約管理にお困りではありませんか?

利用者8000万人を超えるコミュニケーションツールLINE。
イベントできる君」は、LINE公式アカウントと連携して、イベントやセミナー、レッスンの集客・予約管理・決済ができるサービスです。

人数が集まらなくて困っている、予約管理が負担になっている、LINEで決済できるようにしたい、という方にオススメです。お気軽にお問い合わせください。

「イベントできる君」についてもっと知る